カテゴリ:
751: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:35:36 ID:GkGU4qdW

どこかにデジカメを置き忘れたのか落としたのかしてなくしてしまった。

子供の写真がかなり入っていたので、本体は無理でもせめてSDカードだけは…

と思って探し回ったけど心当たりのある場所には何処にもなかった。

警察に紛失届をだしに行ったら、なんと届けられてた!

奇跡的に無傷だったしデータも無事でした。

届けてくれた人にお礼がしたくて、警察を介してお礼をしたいと伝えてもらった。

相手は育児で忙しくて警察まで出向く時間がとれないらしく、

自宅の住所を教えるのでそちらに送ってくれとのことだったので、

お礼の手紙を添えて菓子折りを送りました。


752: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:36:18 ID:GkGU4qdW

そしたら、数日後相手から手紙が届いてた。

律儀な方だな~なんて思いながら中身を確認したら、

・拾ったお礼がお菓子だなんて有り得ない

・そのカメラの相場は3万くらいなんだから、1割の3000円分の商品券か元気を送れ

・商品券ならイオンが良い

・誠意を見せろ!

……というようなことが丁寧に書かれていました。

しかも催促の手紙が何通か来た。

警察に手紙の件で相談して厳重注意してもらって今は何もないけど、とにかくビックリした。

無傷で届けてくれたことで嬉しくて信用しきった自分が迂闊でしたorz


753: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:39:22 ID:YMZqZJDI



>>751

元気送っとけ

要求されたのは商品券か現金、でおk?


754: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:43:00 ID:txKuUdx3



>>752

セコママは悟空?


755: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:43:24 ID:EVDcmqCo

元気を送れ

ここで風呂上がりのコーヒー牛乳噴いたジャマイカwww


756: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:43:57 ID:GkGU4qdW



>>753

元気→現金の間違いです。

ごめんなさい。


757: 名無しの心子知らず 2012/06/13 21:48:41 ID:WT7zwvx/

元気wwwww

>>751が3000円分の美味いもの食って、湧いてきた元気を送ってやったら

いいと思うww


760: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:04:42 ID:+u5hh/VZ

催促はそのまま恐喝になるんじゃねーのっていう

でもいくらお礼だからと言って相手の住所を教える警察も問題だろ


761: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:10:07 ID:YMZqZJDI

相手本人が教えるように言ったんでしょ

762: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:12:21 ID:Zoqdja2L

確認とったんじゃねえの?

それで、ますます期待値アップとかねw


763: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:18:08 ID:Ru5Lrwgr

商品券寄越せって言うなら菓子折りは受け取り拒否しろよって感じだ。

764: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:18:39 ID:Efw6Cp5R

本当にそれ落ちていたのを拾ったのかなと疑う自分はひねくれとるなー

765: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:20:43 ID:Loy/U1oz

昔落とし物届けたらお巡りさんにお礼は受け付けるかどうか聞かれたw

で、いらないと答えたら届けの不要欄に丸つけてたw


766: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:22:35 ID:rVduH6Ba

そもそも一割のお礼とかって、拾得物が現金の場合だけだよね

767: 名無しの心子知らず 2012/06/13 23:56:15 ID:3UWHYPeT

それ、届けた人と手紙送った人が違うのかもね。

たとえば泥スレでも泥子はまとも、とか泥旦那はまともとかあるし。その逆もあるかもだし。


776: 名無しの心子知らず 2012/06/14 07:50:30 ID:teTvPP6l



>>751 の件は751がなんだかなあ。

感謝したんだったら商品券送ればよかったじゃんと思う。

それほどお礼の気持ちがないなら、

警察に住所なんか聞かないでスルーしたらよかったのに


777: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:05:36 ID:cS8/Kz12

ケチママ本人降臨?

まっとうな日本人なら菓子折りでさえ申し訳ないと思って

逆にご丁寧にありがとうってなるわ。

現金要求ってどんだけカネコマなのw


778: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:07:35 ID:b8qMKfci

777に同意

びっくりしたわww>>776

菓子折り送ってるんだし、それがお礼の気持ちでしょう


780: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:26:56 ID:teTvPP6l

や、別に「菓子折り送って自己満足」だけしたかったら

商品券送れって言われてスルーしたんでしょ。

それくらいの中途半端な気持ちだったら「お礼」とか言い出すなよと。

拾った人にしてみれば

「拾ってやったのに勝手に住所聞いて(いらないかもしれない)菓子折り送りつけてきて

しかも警察に注意されるとか意味わかんね」「二度と警察になんか届けない」

ってなっても不思議じゃないでしょ。

菓子折りなんてイラネって家だってあるんだからよ。


783: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:34:52 ID:kf53UHGf

普通はデジカメの購入金額の1割要求されるなんて想像しない。

784: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:44:15 ID:hPrvG4di

だよね。

すでに使用中のデジカメを拾って、現金かそれに近い形でお礼しろとか…。

その上、お礼に菓子折りじゃ気が利かないとか断言する奴もいるわで。

良心を持たない残念な人間が増えてるのか。


785: 751 2012/06/14 08:49:36 ID:dEl5ZN5V

751です。

私が住所を聞いたわけでもなく、警察が勝手に教えてきたわけでもなく、

拾い主の方のほうから警察を通して自宅の住所を教えてきました。

菓子折りで自己満足。ご指摘の通りかもしれません。

今後の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。


786: 名無しの心子知らず 2012/06/14 08:54:50 ID:teTvPP6l



>>785

それはその時点で「現金に近いものでよこせ」って意思表示じゃん

(私が携帯電話を拾ったときには、警察に「お礼いらないでいいですよね」って言われて

 その旨用紙に記載した。あの状況で「いや、いる」と答えるのは本当に金目のものがほしいはず)

拾い主には要求する権利があるから要求したわけで。

そこを菓子折りで誤魔化そうとしたのがせこケチ


789: 名無しの心子知らず 2012/06/14 09:05:06 ID:s86zkbWY

お礼の強要…いや、恐喝するのがおかしい

795: 名無しの心子知らず 2012/06/14 09:13:11 ID:tv72CjFe

貰い物にケチ付けるのはもちろんマナー違反だけど、最近は菓子折りって

あまり喜ばれなくなってるのは確かかも。(好みもあるしね。)

友人知人への手土産はまだしも、こういう場合は確かに商品券とかのが

無難かもね。


809: 名無しの心子知らず 2012/06/14 09:44:36 ID:cS8/Kz12

人から頂いたものにケチをつける。

更にそれ以上の物を要求する。

返事がないと催促する。

ヤクザの所業でしょ

カメラを届けたお礼に現金や商品券をお礼で送る方が

受け取った側からすれば、そんなつもりじゃ無いのにと気を使わせてしまうと思うんだが。

まぁどうしてもイオンの商品券が欲しい人もチラホラwww

頑張って何か拾って警察に届けて、「お礼は商品券希望」ってやってればw


810: 名無しの心子知らず 2012/06/14 09:50:19 ID:upPL86Vn

確かに商品券の方が菓子より融通が利いていいだろうし、誰にもおおっぴらに言えないからネットでそれを言うのもいいが、

お礼を送ってくれた人に言うのは無いわw

会社とかで旅行のお土産とかにケチつけながら受け取るのがこういう人なんだろうな


引用元: ★発見!せこいケチケチママ その308★

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ

見出し画像
×