ヒス嫁に離婚を切り出したら「絶対認めない。DVでっち上げてこの家とあんたの金は全部頂くから」。
- カテゴリ:
- 夫婦関係
また恐怖の終末もとい週末が近づいて来ましたね。
皆さんは対策できてますか?
うちは土曜日に嘘出勤、日曜日は嫁さんが友人たちと
忘年会なので心ゆくまで休むつもり。
忘年会に行く準備を手伝わないとヒスるから
それに気を付ければ大丈夫かな。
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 12:24:23.03
忘年会に行くのに、何をそんなに準備する必要がある?
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 13:25:55.79
>>176
ヒス女の身支度を軽んじてはまずいのですよ。
まず、時間ギリギリまで支度を始めない。色んなものを適当に置いておく癖がある。
これでどうなるかと言うと…。
・ギリギリにシャワーを浴び始める
→ここで嫁の携帯、財布、スイカ、家の鍵等の在処を確認
(集めてバッグには入れない。甘やかし過ぎだし、そもそもどのバッグを使うか分からないので)
また、何時に出れば良いかを確認しておく
・シャワーから上がるとすぐに慌て始める(化粧など)
→ここは静観。ただし、ネックレスをつける等の指示にすぐ対応すること。
また「この格好じゃ変?」も必ず付いて来るので、無難に答える
・化粧が終わると「私の~がない!」騒ぎが始まる
→先ほど確認した品々を見つけてやる
・「何時に出れば間に合う?」騒ぎ開始。自分でろくに調べないので
→先ほど確認した時間に少し余裕を持たせて回答
・出発間際、必ず忘れ物をしている
→先ほど確認しておいた残りの物を渡す
だいたいこんな感じですかね。
とにかく少しでも自分の思い通りにならないとヒスるので、
こちらは予め色々な事態を想定してやらないといけません。
特に嫁が一人で出掛けるわけだから、こちらは特に何もしていない。
(する必要がない)
でも、ヒス嫁にはそれもヒスの種。
「私がこんなに急いでるのに、なに寛いでんの!」って理屈です。
ヒスイッチを押さないためにはし過ぎても過ぎることはないのですよ。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 13:30:34.01
>>177
その女を1人で外に出さないでくれ
頼むわ マジで
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 14:14:34.53
>>177
結婚前からこんな調子?
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 14:15:20.82
ヒス嫁持ちは出世するんだっけ?
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 14:48:44.10
>>177
すげーなw
うちではどちらかと言えばおれがそんな感じだからちょっと反省
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 15:26:29.23
>>178
すんません、出掛けるのは大好きだから止められません。
ただ、赤の他人にはヒスらないようなのでご勘弁を。
>>179
結婚前は多少短気だな、くらいに思っていたのですが、
結婚後はどんどんヒスにレベルアップしました。
>>180
だとしたら羨ましいですね。
私は最初、対応し切れずに神経をやられて入院、
会社を3ヶ月休みました。
この件で、今以上の出世はないと上司に言われました。
>>181
反省できるなら全然問題ないですよ。
物を置く場所を決めておく、時間に余裕を持って行動する、
それだけでだいぶちがいます。
ちなみに2人で出掛ける時は、私は30分前に全て準備を終わらせます。
ただ、電車の時間を確認したり持ち物を見直したり、
準備が終わっていないフリをします。
こうすれば、嫁の騒ぎに「自分の準備を中断して駆け付けた」
という形ができ、嫁の機嫌を損ねずに済むんですわ。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 15:30:40.12
>>181
入院中は嫁にひどい仕打ち受けんかった?
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 15:33:02.09
>>182
「この件で、今以上の出世はないと上司に言われました。」
↑
俺の中ではこの時点でネタ認定。
でもホントだったらあんた聖徳太子の生まれ変わりかなんかだわw
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 17:12:38.23
>>183
私へのレスで良いんですよね?
入院中は最低限のことはしてくれましたし、ヒスもありませんでした。
ただ、職場復帰後、今後の昇進はないことを告げてからは
何かにつけて「甲斐性なし」と言われています。
>>184
特にネタではありません。
神経をやられて入院、長期の休職という事実により
「今後の昇進は諦めなさい」と本部長から告げられました。
降格がなかったのがせめてもの救いです。
原因は違いますが、私の会社には神経をやられて休職する人が多く、
復帰しても確かにそれ以上昇進してはいないようです。
ですので、辞める人も多いですね。
私は歳も歳なので、泥をかぶってでも会社にしがみつく予定です。
死んだ方が楽だと思う時もありますが、まあ、まだしばらくは生きてみます。
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 18:34:26.72
ヒス嫁に神経をやられたのか・・・
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 19:50:17.72
>>177
同じヒス嫁持ちとしてもちょっとやり過ぎっつ~か情けなさ過ぎないか?
そんなこと書くからここで煽ってくる馬鹿どもが喜ぶんだろ・・・
悪いが俺は同情できないな
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 21:30:08.95
>>188
きっと嫁さんは超絶美人なんだろう
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/09(金) 22:14:09.83
177です。
小銭稼ぎのバイトから帰りました。
明日は嘘出勤で家から逃亡しますが、夜はまたバイトです。
>>188
そうですね、情けないと自覚しています。
ただまあ…、もう疲れたんですよ、嫁のヒスを
どうにかしようとすることに。
話せば長いので割愛しますが、こうなるまでは
私なりに努力はしたつもりです。
でもその月日は「努力が必ずしも報われるとは限らない」
ということを教えてくれただけでした。
子供ができなかったことは救いですね。
あのヒスが子供に向かうことを思うと恐ろしいです。
>>190
ふつーです。
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/10(土) 01:40:53.55
>>192
188だけど、子供いるのかと思って遠慮して書いたけど、いないなら尚更じゃない?
人それぞれ事情があるのはわかるけど、そんな状態でも離婚しないならあんたも悪いんじゃないの?
それでも好きっていうならここで愚痴るようなことじゃなくのろけの部類に入るんじゃね?
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/10(土) 09:40:56.88
177です。出勤したふりしてあてもなく電車の中です。
離婚は難しいかな。
最初に耐えられなくなった時に切り出したら
「絶対認めない。女がいるんでしょう?どっちにしても
DVでっち上げて、この家とあんたの金は全部頂くから。
会社にもいられなくしてやる。それでも良いの?」とヒスられ、それ以来離婚は口にしていません。
離婚についてはかなりの知識を持ってしまっているようです。
慣れと言うのは恐ろしいもので、昨日のようなことも
身に付いてしまえば何とかなるものです。
事実、最近は私の先手が功を奏しているのか、
ヒス頻度はかなり減っています。
ただ、生きる上で自分の為だけの時間や楽しみ、特に
嫁と切り離された時間が欲しいのは事実ですね。
最近ではこんな感じで外出して、知らない土地に足を運んだりすることや、
飼い始めた猫と戯れること、ネットで思いの丈を述べることくらいが
楽しみでしょうか。
独身の方がどれだけここをご覧になるか分かりませんが
結婚というものは、くれぐれもよく相手を知り、
慎重になり過ぎるくらい慎重に決めて欲しいと思います。
長文失礼しました。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/10(土) 14:01:20.24
>>196
生殺しってこういうことを言うんだろうな
裁判で負ける要素があるのかよ
思い切って離婚の道をつめてみてはどうか
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/10(土) 17:05:15.33
最悪全財産取られても離婚した方がマシに思えるけどなあ
コメント