2023 9月 29 15:36:03 同じ歳の妻と結婚してまだ半年。まだ離婚してませんが離婚寸前です。 カテゴリ: 夫婦関係 400:離婚さんいらっしゃい2006/05/07(日) 11:53:20まだ離婚してませんが、離婚寸前です。同じ歳の妻と結婚してまだ半年。 お互いの生活習慣の違いと、日常の些細な喧嘩の積み重ねで相当ストレスを溜めてたようです。 同棲期間が無かったので、新生活での喧嘩は当然かと思って 続きを読む
● 14:12:03 不倫相手と結婚したけど、前妻の方が良かったと気付いた カテゴリ: 夫婦関係 221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 09:34:39 不倫相手と結婚したけど 結婚してから前の妻のが良かったと気付いたバカな俺 223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 22:06:13 前妻と不倫すれば無問題w 224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04 続きを読む
● 12:48:02 風呂屋を理由に慰謝料請求しようとしてた嫁を返り討ちにして離婚成立した カテゴリ: 不倫・浮気 157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/17(火) 18:45:46.43 風呂屋を理由に慰謝料請求しようとしてた嫁を返り討ちにして離婚成立した むしろ嫁が浮気していたってオチだが ICレコーダー万能説、マジで一家に一台だわ 158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/17(火) 18 続きを読む
● 11:24:03 見に覚えが全く無いのに親から「縁切ったってどういうこと?」と電話がかかって来た カテゴリ: 修羅場 345: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)00:06:19 ID:5E4俺の就職先は実家から離れた所で現在は一人暮らし。なんとなく忙しくて1年くらい帰省してないし電話もしてなかった。まあ、気が向いたらそのうち連絡すりゃいいやなんて気楽に考えてたら実家のほうから電話が掛かっ 続きを読む
● 10:00:10 以前ウチから玩具を盗んだ同じクラスの子が「1回しか遊びに行ってないから行っていい?」と寄ってきた。親もおかしいし極力関わりたくない カテゴリ: イラッと・ムカッと 682: 名無しの心子知らず 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:S7cn/atN昨日授業参観に行ってきたら、以前うちからおもちゃを持っていった同じクラスの放置子が近寄ってきて「ねぇねぇ、1回しか遊びに行ってないからまた行っていい?」と擦り寄ってきた。あつかましい。最低限のこ 続きを読む
● 08:36:03 友人が彼女に振られる瞬間を偶然俺たちに遭遇したのをきっかけに友人の数ヶ月に渡る不幸の連鎖が始まった カテゴリ: 修羅場 493: 愛と死の名無しさん 2011/02/07(月) 18:18:29 親友と元カノの結婚式に呼ばれて以降、数ヶ月の間に不幸な出来事が雪崩のように襲ってきた友人がいる 494: 愛と死の名無しさん 2011/02/07(月) 18:28:25 >>493 とりあえずkwsk 495: 493 2011/02/07(月) 19:03:19 k 続きを読む
● 07:12:03 同僚が子供を学童ではなく子の友人宅に預けてると話してたが図々しさに驚愕… カテゴリ: イラッと・ムカッと 834: 名無しの鬼女さん 2012/08/09(木) 22:20:19.99 ID:LXc70CcCお友達の同僚は保育園児、小1、小5の働くママ。小1が学童に行かなくて困ってる。同じマンションの○君と一緒に遊びたいと言う。小5は小1の面倒をみてくれなくて、友達と遊びにいっちゃうらしい。仕方なく 続きを読む
● 05:48:03 彼氏いない義妹に「仲良し姉妹なんだし、俺の体を2人でシェアしろよw」と言ったらドン引きされた カテゴリ: バカ 303: 名無しさんといつまでも一緒 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0 彼氏いない義妹に「仲良し姉妹なんだし、俺の体を2人でシェアしろよw」と言ったらドン引きされた。 いきなり泣かれた。 これは脈ありですか? 304: 名無しさんといつまでも一緒 2013/08/12(月) NY:AN:N 続きを読む
● 04:24:03 ウトも取り込み済の相談女な義弟嫁がなぜか夫でなく私に粘着してる カテゴリ: イラッと・ムカッと 662: 名無しさん@HOME 2013/08/24(土) 17:25:38.13 P義弟嫁が相談女すぎてドン引きしてる義弟と付き合うようになった経緯も、彼女持ち義弟に相談してたらいつの間にか寝とってたらしいウトにも相談相談相談で気に入られて、トメには嫌われてるで、何故か私達夫婦に関し 続きを読む
● 03:00:13 学校行事の教材で地元の民話を読んだんだけどその教訓めいた内容が腑に落ちない カテゴリ: 愚痴 654: 名無しさん@HOME 2011/07/13(水) 10:04:54.70 O地元の民話を読んだんだけど腑に落ちない。両親をなくした子供が祖母と住んでいた。子供はいたずらばかりしてそれがさらにエスカレートしたので村人は追い出した。追い出されても戻ってきて悪さをするので子供は村人 続きを読む